健康カフェ
成果報告シンポジウムを開催!

2023年3月5日(日)に京都大学杉浦ホールにて
「健康カフェ」開発と実践の成果を報告!
参加費無料ですのでお気軽にお申し込みください!

イベント&NEWS

このプロジェクトでは、地域でカフェのような形式の健康教室を実施し、その効果を検討することが主な目的になっています。健康教室では各回のテーマに即した演劇を取り入れ、演劇を観たのちに参加者の皆さんと対話をすることで、テーマに関する理解や認識が深まることを期待しています。2022年10月に、「健康カフェ ~糖尿病~ @スギ薬局箕面東店」と「健康カフェ ~認知症~ @基山フューチャーセンターラボ」を実践いたしました。

イベント&NEWS

全て見る>>

minoohigashi

健康カフェ ~糖尿病~ @スギ薬局箕面東店を開催しました!!

             

更新|[活動報告]

2022年10月1日(土)、スギ薬局箕面東店で『健康カフェ ~糖尿病~ @スギ薬局箕面東店』を開催しました! 当日飛び入りで参加してくださった方もいらっしゃり、賑やかな場となりました。 健康に興味のある方や、健康カフェと […]

Read more

健康カフェ ~認知症~ @基山フューチャーセンターラボ 

             

更新|[イベント]

健康についてみんなで話す「健康カフェ」基山フューチャーセンターラボにて開催! 概要 医師・薬剤師監修の認知症をテーマとした短い演劇を観たあと、ワークショップ形式で認知症をテーマに対話し、理解や認識を深めます。 日時 20 […]

Read more

健康カフェ ~糖尿病~ @スギ薬局箕面東店

             

更新|[イベント]

健康についてみんなで話す「健康カフェ」スギ薬局箕面東店にて開催! 概要 医師・薬剤師監修の糖尿病をテーマとした短い演劇を観たあと、ワークショップ形式で糖尿病をテーマに対話し、理解や認識を深めます。 日時 2022年10月 […]

Read more

研究プロジェクトについて

研究タイトル

演劇を用いた地域に開かれたカフェ型健康教室の開発と評価 ~多職種連携による糖尿病劇場の経験を踏まえて~

研究要旨

このプロジェクトでは、地域でカフェのような形式の健康教室を実施し、その効果を検討することが主な目的になっています。健康教室では各回のテーマに即した演劇を取り入れ、演劇を観たのちに参加者の皆さんと対話をすることで、テーマに関する理解や認識が深まることを期待しています。2022年10月に、「健康カフェ ~糖尿病~ @スギ薬局箕面東店」と「健康カフェ ~認知症~ @基山フューチャーセンターラボ」を実践いたしました。

多職種連携、カフェ型健康教室、演劇

研究代表

研究メンバー

助成元

公益財団法人 杉浦記念財団 (杉浦地域医療振興助成) Webサイト


Read more